TrainBannerForum '12/02/14 UP

■[9070] 明治ミルチトレイン ('09)vol.1
■[9585] 明治ミルチトレイン ('09)vol.2
ツインテールの意味は特にないです。去年の今頃にヤケになってたような記憶がありますが、頑張ってドット打ちしたチョコレート電車を一番新しい仕様に若干お直ししましたよー。
変更点は
*パンタグラフに避雷器表現追加
*非公式側新タイトル追加
ですよ。
経年表現って事で台車の色は暗い方を使ってます。
恐ろしいもので、このラッピング電車が走っていた時代から現在までの3年間で、山手線の特徴というかチャームポイントだった6ドア車が消えてしまいました。併走する電車はE233系に完全に取って代わられてしまいました。
ホント、恐ろしいもんだよね。。。去年の今頃が割とつい最近のような感覚なんだもん。
それって実は人生スカスカって事じゃね。

■[9070] 明治ミルチトレイン ('09)vol.1
■[9585] 明治ミルチトレイン ('09)vol.2
ツインテールの意味は特にないです。去年の今頃にヤケになってたような記憶がありますが、頑張ってドット打ちしたチョコレート電車を一番新しい仕様に若干お直ししましたよー。
変更点は
*パンタグラフに避雷器表現追加
*非公式側新タイトル追加
ですよ。
経年表現って事で台車の色は暗い方を使ってます。
恐ろしいもので、このラッピング電車が走っていた時代から現在までの3年間で、山手線の特徴というかチャームポイントだった6ドア車が消えてしまいました。併走する電車はE233系に完全に取って代わられてしまいました。
ホント、恐ろしいもんだよね。。。去年の今頃が割とつい最近のような感覚なんだもん。
それって実は人生スカスカって事じゃね。
コメント
![]() |
|
トラックバック
|
l H o m e l
|